2019年05月11日
ご褒美エステ、自分磨きにリフレッシュ✨

鹿嶋のブライダルエステやお肌のカウンセリングのお肌のお手入れアドバイス、魅力アップメイクのビューティーショップANJUです。

外を眺めながらの朝のコーヒーって、贅沢な気持ちにさせてくれますね。

昨日、父のところへ静岡のお土産を持って実家に寄り久しぶりに父と逢えました。
安倍川もちの和菓子でしたが、
お土産持ってきたよ!といって渡すと…
目の前であけて「一緒に食べっぺ」と、
私はあんこ味の一つ頂くと、父が美味しい!美味しい!と言って、一箱ぺろりと食べ切ってました。笑
あんこ味6個、きな粉味6個、一つ残さず食べてました✨

「えー!!全部食べちゃったの❓食べすぎでしょ!!」と言いましたが…
「うまいから食べちゃったよ!」と。
子どものような父の姿に笑っちゃいました〜

昨日のお客様は、3ヶ月振りくらいに来て頂きました。ご主人が出張でいないから、ゆっくりエステしてもらいたい!!とのことでご予約くださいました。
お二人のお子さんは、ご結婚され離れて暮らしてるので、ご主人と二人暮らしです。

日中はお仕事されていて、夜はご主人がいるときは気にしてしまうので、いない時だから時間を気にせず、エステでリフレッシュできるんです。

「いくつになっても、綺麗でいたいし、仲良し夫婦でいたいし、久しぶりにお肌が綺麗になって良かった!」
とおっしゃってくださり嬉しかったです。

こちらも気に入ってご愛用頂いてます!

血管細胞の活性化で浸透美活液で若返ります!!

いろいろと乗り越えてきて、生き方が素敵で、自分の話しもいろいろとしてしまい、聞いてくださったりと、そのまま承認してくださる方です。
いろいろと学ばせて頂きます。
私の周りには、素敵な方が多くて恵まれてます。

ご褒美エステコースは、フェイシャルエステだけでなく、ヘッドマッサージやハンド、デコルテまでのマッサージで、顔だけでなく肩や頭までスッキリとリフレッシュして、大変人気のコースです。

スタッフと考えたリフレッシュご褒美エステコース、喜んでくださる方もいらして有り難いです^^

自分の時間ができた時、
家事や子育ての疲れでリフレッシュしたい時、
お肌を美しくしたい方、
自分に自信が持ちたい方、
自分のメイクが上手になりたい方

気軽にご相談、ご予約お待ちしております!

ビューティーショップANJU
鹿嶋市鉢形台2-18-27
0299-82-0132

先日、タコパー第2弾でしたー!

先日の夜、私のアパートにて令和元年のタコパーしました^^
いつも何かあったら、助けてくれたり応援してくれてる仲間やお客様です✨

差し入れをいろいろと頂いてしまい、お腹も胸もいっぱいです。

手作りのサンドウィッチやポテトサラダ、
東京食堂さんの餃子!(青年部さんのお店)
ローストビーフ、
大好きな果物・メロン、いちご、ぶどう、りんご、
スィーツなど…
いろいろとありがとう♡

8人の仲間やお友達が来てくれました^^
たこ焼き職人も増えました〜笑


あと10人くらい入るかな^^
クルクルと簡単そうに見えて、なかなか難しいです!!!
私はほとんど見てます〜笑

一家に一台たこ焼き機は、おススメです!
面白いですょ〜

今日もサロンはオープンしてます✨

月曜は定休日で、14日の火曜は東京で研修の為お休みとさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いは致します。

ビューティーショップANJU

2019年05月09日
価値のある資格✨

鹿嶋のブライダルエステとお肌をキレイにするビューティーショップANJUです。

4月29日の14周年のお祝いにいただいたお花が、華やかで美しいです。

お花は心を明るく元気にしてくれて、優しい気持ちにさせてくれます。

ラーメン青龍さんありがとうございます!

子育て真っ最中の草野所長のところに行ってきました。


赤ちゃん可愛い過ぎる♡
カメラ見ないで私のことを見てるー!笑
私に興味津々でした〜笑


可愛い娘ちゃん!人見知りが始まってました。
可愛いくって、ずーっと抱っこしていたかった!
メイクやフェイシャルエステの資格を取得してますので、自宅でもできます。
当日モデルさんとして沢山協力してくださった母さまもいらして、ヘッドマッサージが大好きなお母さまでしたので、お話をしながらヘッドマッサージをさせて頂きました。
「気持ちいいーー!」と喜んでくださって嬉しいです。
そして、フェイシャルエステのお勉強や心の美のセミナーと言われてる「親と子の関わり方セミナー」の資格をとるために勉強してくれてる子もおります。

お仕事終わってから、夜やお休みの日に勉強してくれてます。
前向きで明るくて頑張り屋さん、元気をもらう子です。

彼女から、沢山のことを学びます。
頑張ってる姿に私も刺激を頂きます。

サロンでも頑張ってくれてる仲間や、その仲間を応援してくれてる仲間もいて有り難いです。

人にフェイシャルエステをできるようになるまで、60人のお顔で練習を重ねていきます。

人の協力がなかったら得られない資格なので、価値のある資格でもあり、皆さんのおかげです。

私も、16年前に保育士をしながら仕事帰りやお休みの日にエステモデルさん、60人の課題をクリアして試験を受けましたが、二回再チェックしてなんとか合格できました。
せっかく取った資格なので、生かしています。

人に顔をマッサージしてもらえるのは、癒されますし、とっても気持ちがいいですょ〜✨
未経験の方、一度体験して欲しいです。

そして、練習が終わった後はANJU特製カレーライスでした!
「同じ釜の飯を食う!」合宿みたいでワイワイみんなで楽しい^^
今度はみんなで温泉に行きたいなぁ。

人にお役に立てること
連休明けに、お客様から
「アンジュさんのおかげで、自分をキレイにしようと思えるようなった」

「アンジュさんのおかげで、恋愛もうまくいった」

「アンジュさんは、マラソンが好きになって大会に出て完走できた」

「アンジュさんが背中押してくれたので、一歩進んで、
繋がりができて前より楽しくなった」

私の言葉で一歩前に進めた、自信になった!
と皆さまの素直なの行動は、励みになります。

人に喜んでるもらえることが、何よりの喜びですね✨

ビューティーショップANJU
0299-82-0132

2019年05月08日
GWのお休みを頂き静岡の旅。

鹿嶋のブライダルエステ、お肌のカウンセリングで自分のお肌のお手入れのアドバイスやサポートをさせていただきます✨ビューティーショップANJUです。

5月1日から令和元年がスタートし、新しい気持ちで何かスタートをしたい!と話してる方もいます。

10連休は、いかがお過ごしでしたか?
お仕事の方も、お休みの方も、それぞれいつもと違ったゴールデンウィークだったと思います✨

長すぎる〜と感じた方も多かったようです。

私は、5月3〜7日までの後半お休みを頂きました。
ここ何年も連休は混むので、地元から離れず遠出は控えてました。
今回は、この機会に逢いたい人に逢いに静岡に行ってきました。

いつも飛行機での移動が多かったので、新幹線に乗るのは2年振りくらいでした。

そして3年前に静岡に行った時は車で行きました。

飛行機と違って新幹線は手続きも簡単ですし、当日でもチケットは買えますし、時間は正確でいいですね。

鹿嶋からは、高速バスで東京まで1時間半です。
東京駅に着いて、新幹線のチケットを購入して東海道「ひかり」で行ってきました。

静岡、とってもいいところでした✨

富士山の近くにいるってだけで、パワーを頂きますね!
雲に隠れてしまい、富士山は見えませんでしたが、、、あそこにある!!自分の心で見えました^^
深呼吸をして美味しい空気を沢山吸ってきました✨


「三島」初めておりました^^

焼津市のお友達のところへ行くことになっていたのですが、
偶然に焼津市の青年部の方たちもいらしたのでお会いすることもできて、有り難かったです。

そして、同級生でもあり焼津が地元で、学生時代に仲良くなったお友達のところへ!
3年振りに会えて嬉しかった!

今年の2月に居酒屋をオープンしました〜
家庭料理「ほろよい屋」さん!
おめでとう🎉


お友達を呼んでバーベQをしていて、仲間に入れて頂きました。
皆さんとっても気さくな方で、地元にいるような気分で楽しかったです!

地元静岡の方たちにいろいろとお話が聞けて、良かったです。
サッカーの発祥地であり、どこの小学校もサッカー教室ができる環境を整えてるそうです。Jリーグも、清水エスパルスやジュビロ磐田と2チームありますね。J3も含めると沢山のチームがあり、様々な企業もスポンサーとして協力的だそうです。

静岡の魅力も聞くことができました。

知らない事もいっぱいあり、茶畑を管理してる方もいらして、次はお茶摘み体験したいと思いました。

静岡の旅の続き、人の有り難さ〜第2弾のブログも書きますね。

出逢った方を大切にして、与える喜び、喜んで欲しい!と思ってもらえることは力になりますし有り難いです✨
気持ちを切り替えて、お仕事も頑張ります!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

私も、人に喜んでいただける事ができたら幸いです。
いつでも茨城・鹿嶋でお待ちしております♡
遊びにきてください^^

ビューティーショップANJU
0299-82-0132
10時〜20時
鹿嶋市鉢形台2-18-27
月曜定休です。
※完全予約制となってます。

2019年04月29日
おかげさまでANJUも14周年を迎えます。

鹿嶋のブライダルエステ、お肌の悩みをカウンセリングし改善へとサポート、メイクの楽しさお伝えするビューティーショップANJUです。

2005年4月29日、14年前の今日オープンさせて頂きました^^
母の誕生日で、生きていたら76歳です。
43歳で亡くなってしまったので、天国で33年見守ってくれてます♪

オープン前の2年間は神栖市の師匠さんのサロンでお仕事していたので、当時のお客様に沢山ご協力して頂き何とか、オープンすることができました💕

オープンパーティーの写真です。

当時は、人が気軽に集まってくれるアットホームなサロン、来てくださった方が笑顔になって、仲間になりたい!と思ってもらい人から人に繋がるサロンを目指してました。

その頃は、こんなに地域の方に知って頂けて、お客様が来て頂けて、沢山の方と繋がりができるなんて想像もできませんでした。

14年たって、目指していたことが実現しています♪

その時その時に出逢った大切な仲間に助けられてます。

沢山の困難にもぶつかってきましたが、オープンしたのにお客様がなかなか来ない、東日本大地震で予約が全てキャンセル、美にかけられない、などいろいろな壁があり…一人になると泣いていたこともありました。

いい本に出会い、本にも助けられた。
悩む暇があったら、何か行動しよう!と考えて、悩む暇を作らないようにとにかく動いてました。おハガキを送ったり、チラシを作って配ったり、セミナーに参加したり、イベントや地域のボランティアとしてお手伝いしたり、中村文昭さんの「頼まれごとは試されごと」の実践でした。

アイビー化粧品の仲間やお客様の方々はもちろん、

家族や親戚の方々

学生時代の友達

マラソン仲間の皆さん

ちばらき結志動の皆さん

鹿嶋市商工会青年部の皆さん

鹿島神宮かなめ会の皆さん

鹿嶋市倫理法人会の皆さん

セミナーや旅で知り合った皆さん

全国で繋がってる人たちとの出会いは宝です。

これからも繋がりを大切にして日々前向きに行動して行きます✨

出逢った人たちが、その人それぞれの悩みなど聞いて、その人に必要な喜びを与えたい!と思っています。

お話を聞いてもらえてスッキリした!
前向きになれた!
新しいことにチャレンジしたくなった!
人生をもっと自由に楽しみたくなった!
元気をもらえた!

お肌がキレイになる喜びを感じて、自分をもっと好きになって自信が持てて、心までキレイになれるお手伝いが私の使命です。
女性はもちろん、今は男性の方もいらっしゃいます。

これは喜んで頂けるかなぁと思っても、受け取り方は人それぞれですし、お節介になったり、押し付けにならないように、相手の心をよく理解できるように意識しています。

地域になくてはならないとサロンとして、この場所に「また行きたくなる!」と思ってもらえるように…
お客様に寄り添って改善しながら進化していけたら思っています。

昨日は、12年前にブライダルエステに通ってくださったお客様がお子さん2人を連れて、ご褒美エステ💆‍♀️を受けに来てくださいました。

キッズルームで仲良く遊んで待っててくれました♪
そして花壇の水やりをしてくれました^^

キレイになったママさんを見て「ママキレイ!」とお子さんたちの声に、更にママは笑顔💕

お客様の笑顔、家族の笑顔が私の一番の励みです🍀

サロンに、フラワーショップ「八広」さんが豪華なお花を届けてくださいました。
良く利用してるお花屋さんでしたので、何か頼んだかなぁ❓ と思うと、

「アンジュさん、14年周年おめでとうございます」と
行って持って来てくださいました。
え〜❓と思うと、

「ラーメン青龍さんからです!」と
そのお花を見て、涙が出て込み上げてしまいました。
認めてくださってる方がいる。そんな風に思って頂ける方がいる…

ラーメン青龍のマスター!本当にありがとうございます!

辛い時もあったけど頑張ってきて良かった!続けてきて良かった!と感じました。
お祝いのお花から色々と大変だったことを思い出しました✨

お客様にエステをしていた最中でしたので、更に有り難い気持ちでさせて頂きました。

お客様のエステが終わると…
この後子供たちどこに連れていこう❓どこも混んでるし…!と考えていたので、
お子さんたちは走り回ったり、自然に触れるのが好きですので、1時間の休憩に近くの川のある公園にご案内させて頂きました。


3人の笑顔が見れて良かったです!

4月30日、5月1日、5月2日は事前予約でさせて頂きます。
【お休みのお知らせ】

誠に勝手ながら5月3日〜7日までお休みとさせて頂きます。

5月8日〜させていただきます^^
一人でも多くのお客様の方が自分らしい魅力に気づいて笑顔になって幸せな気分になって頂けますように✨

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ビューティーショップANJU
鹿嶋市鉢形台2-18-27
0299-82-0132です。
気軽にご相談くださいませ^^

2019年04月23日
お肌がキレイ!第一印象が大事!

鹿嶋のブライダルエステ、お肌の悩みを改善し、スキンケアアドバイス、メイクアップのビューティーショップANJUです。

今日は、月曜定休で天気も良かったので、午前中お掃除をして、午後からひたち海浜公園へネモフィラを観に行ってきました。

天気にも恵まれ見どころの時期でしたので、空とネモフィラのブルーが一体化して、とっても綺麗でした。

自然の景色を楽しめる環境に触れると、綺麗だなぁ。と感動できて、心が穏やかになれます。キレイなお花や自然の景色を見たり、絵を見たりと…芸術に触れると、「感性が豊かになる」と言われます。
感動して嬉しくて泣くこともあります。
喜怒哀楽は、大切ですね。

素敵な建物を見た時、うわー綺麗!!と声を出して表現する方もいれば、反応が控えめな方もいます。

何か、プレゼントをもらった時に感動する方もいれば、あまり喜びを表現できない方もいます。心では嬉しくても、表に出せない方もいます。(照れ屋さん)
嬉しい時は、相手に表現できた方が、目の前の方も嬉しいかなぁと思います。

でも人それぞれの感性なので、どれがいいとか、悪いでもありません。
感性は100人が違うので、反応は人それぞれ違うから面白いですね。笑

ネモフィラの丘の鮮やかなブルー!
わんちゃんが、お揃いの服を着て二匹並んで撮影してました。
私も、飼い主さんに許可を得て撮らせて頂きました!


そして、お互い1人ずつ写真を撮ってるカップルに、良かったらお二人ご一緒のお写真、撮りましょうか?とお声かけると…
「いいんですか?やったー」って、笑顔で答えて頂き、カメラを構えて撮らせて頂くと、微笑ましい雰囲気でした✨

iPhoneをお返しすると、チェックして「めっちゃいい感じに撮れてる!めっちゃ綺麗!」

2人の反応が良くて、嬉しかったです!

そして、最後に彼氏さんから、お姉さんはおいくつですか?
と聞かれて「43歳です」と応えると、
「えー!見えないです。ママと同じくらいです。」
お子さんは❓と聞かれたので、独身なんです!と応えると、
バツイチですか?と聞かれたので、
いやバツゼロなんです。と応えました〜笑
どちらから、お越しですか?とわたしが聞くと
「埼玉です!」
と。
お姉さんは?と聞かれ
「茨城県の鹿嶋です」
と応えると
「鹿島アントラーズのところですね!❓
浦和レッズファンなので、鹿島スタジアムに応援に行きました!!」と。

お二人の年齢をお聞きすると、21歳と22歳のカップルで、ママと同じくらいの年齢だったそうです。

そして、その後に彼氏さんが記念に三人で撮りましょうー!と自撮りで🤳撮ってくださり、ドロップで送ってくださいました^^

この二人くらいの息子、娘がいてもおかしくない!

お話しもいろいろでき…
なかなか頼もしいカップルでした。笑

チューリップもカラフルに咲いてました。

そして、帰りに近所の親戚のおばあちゃんと偶然にあえました!!

「良く分かったな〜、良く見つけてくれたっけなぁ」
と、娘さんと一緒に笑顔でした!

幼い頃に可愛がってもらったおばあちゃん!いろんな野菜を届けてくれました。ありがとう!
久しぶりに、元気なおばあちゃんの顔が見れて嬉しかったです。
「また遊びによってくれなぁ。」と。
帰りに「ファッションクルーズ」で、サロン用に可愛い雑貨類を買いました^^

明日から、またお仕事もお一人お一人の方にスタッフと精一杯させていただきます。

お肌がキレイになると、第一印象がアップ⤴️します!
・笑顔とお声とお顔[お肌やメイク]

初めての方、お肌のカウンセリング〜お肌の悩みに合わせたお手入れ+メイク💄体験、只今1000円でさせて頂いてます✨

お肌磨き体験は、お肌の悩みが減りキレイになれる事で女性ホルモンが活発になり、更に自分に自信が持てます。


お出かけの時にお決まりの「ソフトクリーム」です。

メンズエステ4000円(税別)〜毛穴スッキリのフェイシャルエステ、スチームでのハンドマッサージです。
最近、メンズエステに通ってくださる方も増えて、身だしなみを整える一環で、清潔感があり接客の質が高まり好評です。

最後まで、読んでくださりありがとうございました!

鹿嶋市鉢形台2-18-27
ビューティーショップANJU
0299-82-0132

イベント
エステ
お店のこと
お知らせ
マネージャー
休日
健康食品
未分類
美容・コスメ
2025年5月
2023年9月
2022年9月
2022年8月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2021年10月
2021年9月
2021年5月
2021年4月
サロン・ド アンジュ
〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中4568-4
TEL 0299-82-0132 [月曜日定休]
Copyright (C) 2023 Salon de ANJU. All Rights Reserved.