2018年05月14日
鬼怒川ホテル三日月での朝!

鹿嶋のエステサロン、素肌を美しくし、その人の魅力を引き出すお手伝いをさせていただいてますビューティーショップANJUです。

昨日、今日とアイビー化粧品の研修旅行で栃木県鬼怒川温泉、ホテル三日月へやってきました。

アイビー化粧品は、販売員さんと会社の方、製品作りの研究所の方、三位一体となり、「お客様の笑顔のため…」に情熱いっぱい、愛が溢れ、パワフルで、年齢を感じさせない、素敵な方たちでいっぱいの集団だと思ってます。

三日月さんのお部屋は、山側でラッキー!!
鬼怒川が流れ、とても気持ちのいい朝です。

そして、5時半に起きて8キロくらい朝ランしてきました^ ^

もみじの紅葉も早い!わー綺麗です!

とにかく、気持ちいい!
お花も緑も綺麗!


そして、滝のように流れる川の音が好きです。

やっぱり旅先での朝のランニングは、癖になります。
歩いたりするから見える景色もあって、おススメです^ ^
現地集合、現地解散なので、茨城から私の車で三人できました!

昨夜は、勉強になることは、仕事の年数や年齢関係なく生き生きチャレンジしてる姿から、沢山学ばせて頂いてます。

販社チャレンジしてる方、リーダーチャレンジしてる方、美容指導チャレンジしてる方たちの熱い思い!
チャレンジ達成した方、成績優秀者の方に会社からのご褒美のプレゼントがありました!

私も、昨年度の売り上げの上位の達成者としてステージで、アイビーの皆様にお祝いして頂き、とっても有り難かったです。

目の前の方のお肌をキレイにする為だけでなく、幸せの為に、一生懸命に関わり、それに応えてくださってるお客様や支えてくださってる仲間の方や、出逢った全ての方々のお陰です。
アイビー化粧品は、研修もすごいです!!
まず「決める」ことからスタート!
揺るがない信念が素晴らしいです。

感謝の気持ちを大切に、お一人お一人の方と関われるよう努力しますので、今年度もよろしくお願い致します。

昨日の学びや懇親会では、沢山の方のお話から、刺激もあり、感動もあり、涙もあり、書ききれないので、また改めてブログに書いてアップしますね。

今日も、精一杯楽しく学んで帰りたいと思います!

ビューティーショップANJU
0299-82-0132

最後まで読んで、本当に頂きありがとうございました^ ^

2018年05月13日
贈り物はお互いに笑顔✨

鹿嶋のエステサロン、お肌と内面を磨き美しくするビューティーショップANJUです。

昨日は久しぶりに、エステに来てくださったOさん!
「遅くなったけど、13周年おめでとう!」
とお花をくださいました(^-^)

「ありがとう♡覚えててくれて嬉しい♡」
オレンジのガーベラとひまわりでした🌻

あたたかさと元気の出るお花ですね!
赤の情熱カラーを頂くことが多いので、珍しい色ですが、違ったイメージで嬉しいです。

14年目に向けて、人から人へ輝く人が増えるように努力して参ります^ ^

娘さんの受験や引っ越しなど、いろいろと落ち着いて、久しぶりにスチームを当ててフェイシャルマッサージやまつ毛カールに来てくださいました。

レッドパワーセラムをお肌につけて、エステの後なのに、更に小顔になり張りが出て感動✨
30m 20,000円

ホワイトパワーセラムをつけると、香りにも癒されて透明感が出て、赤みも引いて、…感動してくれました!!
30ml 10,000円です。

レッドもホワイト、清水の舞台から飛び降りる気持ちでご購入してくださいました♪

「お肌の変化が楽しみです!!」

「とてもリフレッシュできたし、お肌もモチモチして、美白になったし、来れて良かった。突然だったのにありがとう!」と♪
当日のご予約でも夜は空いてたので、タイミング良くさせて頂き良かったです。

高価な物を購入した時ほど、「綺麗になろう!」とする気合いが違いますね!

皆さん、前日、当日でもご予約が可能な時もあります^ ^
お肌を何とかして!!と思った方は…
いつでも、ご相談お待ちしてます✨

【母のような存在の方へ贈り物】

母の日は少し早めでしたが、
母に代わるおばに2人にお花を買いに「八広」さんへ


1人は東京に住む母の姉には、鉢物のショッキングピンクのカーネーションを発送しました。
昨日お礼のお電話がありました
「気持ちが嬉しいよ!どうもありがとう!!」と言って、涙を流して喜んでくださってました。
電話でも嬉しい気持ちが感じて、感動でした。

もう1人は父の妹のおばに、(お好み焼き末広のおばさま)
こちらのフラワーアレンジメントを直接に届けてきました。

おばの好きなブルーのお花にしました!
お花もとっても喜んでくれました💐

お花は人を感動させますね!

♡お花さん大好きです。またね♡

本日は、都合でサロンをお休みとさせていただきます。
明日は定休日です。

本日と明日は、アイビー化粧品の関東グループが企画したキャンペーンを達成した方、会社からご招待で鬼怒川温泉です。

パワフルで情熱的な女性、年代も幅広く沢山の方々が集まります!!

すごい方たちも触れて、交流をして、飲みニケーションも楽しみ、いい美容情報を吸収して、素敵なヒントを得て、仲間やお客様へお伝えして、美肌美人作り100人、1000人に向かってチャレンジしていきます!!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡

ビューティーショップANJU
0299-82-0132

2018年05月10日
勇気をもって質問すると記憶に残る人

鹿嶋のエステサロン、素肌と内面も美しくするビューティーショップANJUです。

こちらにきたついでにふらっとでも顔見にでも、お肌の悩みご相談、ティータイムのお立ち寄りでもお待ちしてます♪

ブログを楽しみにしてくださってる方の声を聴くと、更に書くことが楽しみになるアンジュです。
工藤倫子先生のように、ブレずに書き続けられるように努力致します。

では皆さんに質問です!ブルゾン風(笑)

何かセミナーや集まりがあると、名刺交換をさせて頂く機会があると思いますが、その方からお電話が来たり、手紙が届くことってありますか?

ない!

最近は、SNSという便利なツールがあるのであまりないと思います。

3年くらい前の出来事です。
ある会の集まりで講話をされ、本を買ってサインをして頂いた先生から、一週間くらい後に、手書きのおはがきが届きました。


私が質問したことも、よく覚えていてくださり、そのことについて丁寧に書いてくださってました。
参議院議員の岡田広さんからでした。
その記憶力と思いに、お返事を書かせて頂きました。

その後、鹿嶋にくるついでがあるからと、サロンに立ち寄ってくださいました。

「あなたは、一生懸命でエネルギーがあり、パワーを感じます。応援してますょ!頑張ってください。」とメッセージをくださり、握手をさせて頂き帰られました。

またお会いするチャンスを頂き、お友達と一緒にお話をすることになりました。
政治の事はあまり分かりませんが、買わせて頂いた本を読み返したり、岡田先生のブログなどを読みました。

とても、穏やかな話し方で、いろいろと言葉の意味や、今の道を極めるまでのことなど、楽しくお話をしてくださいました。

本を読むことが好きで、書くこともお話しすることも大好きみたいです。
これまでの歩みや漢字の意味などもお伝えしてくださいました。
いくつになっても学ぶことの大切さを教えて頂き、
聴く力も素晴らしく、質問したことに応えてくださる言葉も学びがいっぱいでした。

漢字の意味が深いです。
「朝」という字は、十月十日を迎えて朝がくる。
「愛」は真ん中に心で真心。
「恋」は下に心で、下心。
安全は…家に女(奥さん)がいて、王様(子ども)がいて、安全。
つまり、家庭の幸せです。
豊富な知識があり、すごいです。

一度の出逢いから、またお逢いすることができ、本当に感謝しかありません。

沢山の方が中で私を覚えていただけてる事が、本当に有難いです。

なぜ記憶に残って頂けたか、得意の質問をさせて頂きました。

声に元気があって、笑顔でいた。
しっかりと目で聴いてくれている。
勇気を持って質問してくれた。

質問できると学びもあり吸収できますから、その気持ちを大切にしたください。

講話をしたあとに、質問されると自分も学ぶこともあり嬉しいです。

とのお話をしてくださいました。

質問一つで、相手の記憶に残り、嬉しいのであればこれからも相手に関心をもって質問していきます。

私は、大勢の前で質問が恥ずかしいとか一切思いません。

何かお話を聞いた後、気になること、疑問に思うことがだいたいあります。その場で聴いた方がスッキリしますし、納得する方がいいので、そのままにせず質問をします。

その場、その場ですぐ聞いて頭をスッキリさせて過ごすようにしています。

何かあったら、すぐお電話で確認したりお聞きするときもあります。

名刺交換したら、携帯番号が書いてあればお電話してしまう事もあります。
近くに行きますので、少し立ち寄らせてもらっても大丈夫ですか?
など…本当にあります。

相手はビックリすることも有ると思いますが、お時間をとってくださりお会いしてくださる方もいらして、本当に有難いです。

人との出逢いは、地位や立場はなくても、自分次第で繋がりますね。

私と名刺交換してくださった方、遠慮なくいつでもお電話、メッセージお待ちしてます(^-^)

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ビューティーショップANJU
0299-82-0132

2018年05月10日
親と子のかかわり方セミナー

鹿嶋のエステサロン、お肌と心の美を大切にしているビューティーショップANJUです。

今日は、肌寒かったですね!
長袖一枚では寒くて上着を重ねて着て過ごしてました。

アイビー化粧品の奉仕活動の一環として、美は外面と内面の両方が大切でその内面のセミナーとして、「親と子のかかわり方」セミナーを開催させていただいてます。
オレンジリボンの活動で、虐待防止キャンペーンの一つとして、アイビー化粧品の営業所長以上は、学んで資格を取って無料でお話をさせていただいてます。

私も制服に、オレンジリボンバッチを付けて、月に一度は、お話をさせて頂いてます。

保育士になるときに学ぶことのなかった内容で、子育てだけでなく人との関わり方、自分と親や、自分とお子さん、ご夫婦、仕事仲間、いろんな方との関わりの中で大切にすること、信頼関係の作り方、より良いコミュミケーションの取り方なども、深いお話です。

実習体験などもあり、子どもの叱り方や注意する
時のポイントなど、具体的に分かりやすくお伝えさせてもらってます。


こちらのお話は、お子さんいる方は、早速子育てにお役に立つ内容です!

お子さんがいなくても、大切なパートナーとの関わり方や、周りの方との関わり方など、本当に心があったかくなるいいヒントが聞けると思ってます。

【参加者の声】
・このお話を聞いて、親への感謝の気持ちが強くなった。
・子どものいいところを見つけて、沢山褒めてあげたい。
・忙しい親からしてもらったこと、お出かけしたこと、
・スキンシップなど親にしてもらったことは、記憶に残り嬉しかった。
・もっと自分にも周りにも褒めることが大切だと実感した。
・子育ては楽しみたいと思った。
参加の皆様、本当にありがとうございました。
何度受けても学びがあります。

お2人以上いましたら、どこでも、どなたでも参加できます。無料です。
そして、テキストも差し上げます。

ビューティーショップANJUにご相談ください。

連休明けということもあり、皆さんお土産をくださいました。

スタッフが家族で、栃木県のもてぎのサーキット場の公園に行って楽しかったそうです。


サクサククッキー!

福島のあぶくま洞に行ったお客様が、
石の形をしたチョコレート!面白い(^-^)

静岡に行ったお客様が富士山クッキー

富士山の絵が2つの表情で可愛い💕

ディズニーシーランドに行った仲間は、
チョコクッキー!でした♪
これまた、サクサククッキーに二種類の味のチョコレートも美味しかったです(^-^)

土産って、その地の名産物なども楽しめて、有難いです!

皆さん、わざわざ遠くに行っても思い出してくださり、ありがとうございます(^-^)

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

ビューティショップANJU
鹿嶋市鉢形台2-18-27
0299-82-0132

2018年05月07日
ゴールデンウィーク最後の日

鹿嶋のエステサロン、素肌を美しくすること、その人らしいメイクで魅力を引き出すビューティーショップANJUです。

今日の最終日は、午前中にお子さん連れで超音波の美白のお手入れにお越しくださった方、
午後はメンズの方がメンズスキンケアの購入やメンズエステ、
夕方は保育士のお客様が、美白のお手入れに来てくださいました^ – ^

お越しくださった皆さん、ありがとうございました。

昨日、お世話になってる方が会社の30周年を迎えたという事、それと、日頃お世話になってる親戚のおばさまのお誕生日でもあったので、お祝いにお花を買いに行きました。

よくご利用させてもらってる「フラワーショップ八広」さんです。
センスも抜群でプライドを持った仕事をするカッコいいオーナーの岡野さん!
会社を30周年を迎えた方にプレゼントしたい!というと、私もちょうどお花屋さんをオープンして32年くらいになるなぁ〜と話してくださいました。

29歳で小さいお店で始めて、一生懸命やってきて今のお店があると話してました。

私も29歳でオープンさせてもらったので、20周年、30周年と、人に喜んでもらえるように努力します!と心で誓いました。
鹿嶋と神栖のスーパーセイミヤさんに入ってるお花屋さん、鹿島神宮の近くの本店の3店舗です。

うちのお花は高いけど、お花のグレードが違います。
高いモノは高いなりの理由があります!
そして、もらった方が喜ぶことを考えて、アレンジや花束作りをしてます!!と^ – ^

お花は、やっぱり喜んで頂けてますね(^^)
人の想いは目に見えないけど、その想いが強ければ必ず伝わっていくと感じました。

本日、お子様連れでお肌のお手入れに来てくださったママさん!
酒々井のアウトレットの噂のポップコーンをくださいました♪

それと、手作りおやつの「にんじんケーキ」まで分けてくださいました。

気持ちが嬉しいですね♡
ポップコーン、人参ケーキも美味しかったです。
本当にありがとうございます!


兄弟でお揃いのTシャツは、可愛いですね♡
ママと同じアイビーと言って、いじってました笑

私、このお仕事が大好きだなぁ!

最後まで、ブログを読んでいただきありがとうございました。

※明日は、月曜でお休みとさせて頂きます。

来週13日の日曜日は、アイビー化粧品の研修の為、お休みとさせて頂きます。

ビューティーショップANJU
鹿嶋市鉢形台2-18-27
0299-82-0132
10時〜20時
定休・月曜と日曜は不定休

イベント
エステ
お店のこと
お知らせ
マネージャー
休日
健康食品
未分類
美容・コスメ
2025年5月
2023年9月
2022年9月
2022年8月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2021年10月
2021年9月
2021年5月
2021年4月
サロン・ド アンジュ
〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中4568-4
TEL 0299-82-0132 [月曜日定休]
Copyright (C) 2023 Salon de ANJU. All Rights Reserved.