2020年05月30日
コロナだからこそ、やってみよう!

鹿嶋のパワースポット、ビューティーショップANJUです。

私に何かできることを…

簡単な手作りおやつを作ってます。

やり出すまでが腰が重いのですが、やり出してしまえば、楽しくなったり、慣れて楽にできるようになってきました。少しずつですが…!

昨夜、よなよな…バナナマフィンを焼いてみました。レシピより、砂糖10グラム減らしましたが…しっとりしてバナナの甘みでちょうど良いかなと感じました。

今回は、マフィンの型の中に❣️の紙を入れてみました。型を洗うのが楽です。

本日はサロンに、鉾田市から来てくれました。

やはり、自分がどんな人間か、どんな魅力があるのか、人に伝えてもらったりして気づけると、とっても笑顔になってくれます。

くみこさんは、感性が豊かで、大声で笑ったり感動したりと一緒にいると楽しくなれます。

私のバナナマフィンを食べると、「すごーく美味しいー、甘さもちょうどいい!」と感動してくれて、作って良かった!!嬉しい気持ちでいっぱいです。

今は、紫外線も強いので、お顔やボディーの日焼け止めも大切です。

お顔用の日焼け止め下地、汗にも強く、ハワイのフルマラソンで8時間の日差しの下でもおかげさまで、焼けませんでした。

ボディー日焼け止めも、これからは大切な時期です。首や腕などにも付けて日焼け止め対策しましょう!

伸びもよくて白浮きせずしっとりです。

肌の弱い方、お子様にも喜ばれてます。

コロナで大変な時期ではありますが、

次亜塩素酸のお水を空気清浄機にいれて、消毒効果も高めてます。

消毒も、換気も常にしております。

安心してお越し頂けるように、感覚を置いたり、予約時間を間を開ける、など万全の状態さでさせていただきます。

お待ちしております❣️

本日の朝は、パルシステムのりんごです。

お昼は、手作りクラブサンド!

ビューティーショップANJU

鹿嶋市鉢形台2-18-27

0299-82-5141

月曜以外、@’w52=°

2020年05月22日
こんな時だからこそ気づけて感謝❤️

鹿嶋のパワースポットANJUです。

緊急事態宣言があり、お休みとさせていただきましたが、5月7日から通常営業しております。

新型コロナウイルスの影響はありますが、たった一人の方でも、楽しみに来てくださる方の為なら、頑張れます。

その人が笑顔で喜んで来てくださる。

ANJUに足を運んでくださる、人それぞれ目的は様々です。お肌がキレイになりたい、誰かの為、自分の為、家族の為…トキメキの心がある方ですね❣️

今日ANJUに来てくれた方、「元気になれる場所なんです!」と言ってくれました❤️

まさに、パワースポットですね✨

「今日やってますか?」と連絡がありました。

定期的に来てくださる方で、近況報告を話してくれます。仕事や家庭の話し…、大変な事や嬉しかったことなど、いろいろです。

大変ですね〜!

良かったですね!!

頑張ってますね!!

と言葉をかけることが多いです。

皆さん、お仕事、家庭の事、子育て、趣味、本当に頑張ってる方ばかりです。

だから自分の為に時間を作って、

自分を癒したり、

美しくなる喜びを感じたり、

自分を磨いて自信が持てたり、

自分を好きになって、

笑顔になって帰られます。😊

笑顔や表情は大切ですね❣️

目の前の方の表情の変化で、、いい事あったかな。何か悩んでるかな。と感じてお話を聞いています。

飾ってるお花に感動してくれる方、

終わった後のコーヒーを飲んで美味し〜と感動してくれる方、

メッセージカードに喜んでくださる方

感性を磨く場所なのかなと思ってます。

美しいものを置いて、サロンを綺麗にして、花壇に花を植えて、トイレをピカピカにして、心を込めて飲み物を出したり、1つ1つ丁寧に、人にも物にも「ありがとう!」の気持ちで、過ごしていきます。

そして、なかなか買い物にも出かけらずに困ってる方もいらして、アイビー化粧品をご自宅まで1つからでも配達してます。

「わざわざありがとう!」と感謝してくださって笑顔が見れて嬉しいです。お役に立てる事は、本当にパワーになります。

私がパワーをもらってばかりです。

こんな時だからこそ、気づけた事も沢山あります。

これからも、掃除、笑顔、感謝を大切にします。

お客様から、結婚おめでとう!といただいたお花です💐有り難い限りです。

ビューティーショップanju

0299-82-0132

鹿嶋市鉢形台2-18-27

 

 

 

 

2020年05月08日
コロナだからこそ、楽しみ方!

2020年05月02日
おかげさまで15周年を迎えます。

鹿嶋のパワースポット・ビューティーショップANJUです。

出逢えた方々、全国の皆さまにいつも応援していただき、本当にありがとうございます。

おかげさまで、4月29日で15周年を迎えることができました♪

本当に15年もよく続けられてるなぁと思ってます。これも、必要なタイミングで出逢いがあり、谷あり、山あり、谷あり、でも助けてくれる人がいました。

そしてその日は、亡き母の77歳のお誕生日でした。

毎年、この日または、この日の前後に 感謝のイベントを開催し、賑やかにさせてもらってました。

「よく頑張って続けてきたね!」

「◯◯年おめでとう!!」

「ここに来ると、元気になります」

必要な価値を伝えていただけます。

こちらが15周年続けられてるので、感謝を伝える日にしたい…!と思ってます。

綺麗になりたい!と本気で思ってる方には全力でサポートさせてもらってます。結果が出るまでお肌や心のフォローを大切にしております。

今年は、この状況ですので来て頂く事はできないので、感謝の気持ちを込めて、笑顔や元気を与えられることを恩返しする!と決めております。

1つアイディアが浮かんだので、実践します。

私はやっぱり生の花が大好きで、お気に入りの「八広」さんと言うお花屋さんで、一輪の花を買いました🌸

お花屋さんに行くと、テンションが上がります✨

そして、サロンに飾りました。

豪華なのはもちろん立派です✨

一輪でも存在がしっかりあり素敵ですね!

そして、母のお墓にもお花を買いました。

そのまま、実家のそばにある母のお墓参りに行きました。

お墓に向かう途中に住む、親戚のおばさんが、声かけてくれました。母のお墓参りに行く話をすると、お庭のお花を分けてくれました。

そして畑のネギまでくれました。

ご主人も一緒に行ったので、お墓掃除も一緒にしましたが、お墓セット(お線香・タワシ・など掃除道具)を車に置いてます。

2人で石や足元の石の所・ 線香を置く台など…ピカピカに磨いてたり隅々までお掃除ができて、気持ち良かったです!

そして母もお花が大好きだったので、好きな赤のお花をいれて、華やかになりました。母は天国から、きっと喜んでくれてます。出逢っていただき本当にありがとうございます。

父も仕事が生き甲斐なので、不漁の時期ですが、近所の草刈りしたりと元気に過ごしております。

そして、最後に集まった仲間は、茨城県商工会青年部の女子会でした。

私と龍ケ崎市のまどかちゃんに、結婚祝いよサプライズをしてくれて、感動でした!!

牛久市のちゃんみよが、地元の美味しいお店「焼肉すぎうら」さんでした。

ちゃんみよ〜忙しい中、色々と段取りありがとう!

それぞれ自分で商売を頑張ってる仲間と一緒は最高ですね!!

いつでも会える!と思っていては、なかなか企画できないけど、いつ会えるかわからない!また今度ね〜ではなかなか集まれません。

◯月◯日に◯◯でね!!とちゃんみよ〜と決めました。

忙しいのはみんな一緒!

自営業なので忙しいメンバーですが、集まってくれました。

また会いたい大好きな仲間!

元気、パワーをもらえる仲間、

何でも話せる仲間!

自分の頑張ってる話や悩みを話せる仲間がいるだけで、応援したくなり、やる気をもらいます。

人と会って話せるのは、当たり前で無かったですね!会って話すパワーは何倍もありますね。

これからは、発想を転換してコロナだから行動して、上手くいった!となりますね。

正しい事を人に押し付けたりせず、楽しむ事が一番だと思ってます。

最後まで読んで頂きありがとうございました😊

ビューティーショップANJU

0299-82-0132

サロンは5月7日から再開となっております。

お問い合わせはご気軽にお待ちしております。

 

2020年04月26日
今だから出来る事!!

鹿嶋のパワースポット・ビューティーショップANJUです。

(こちらのリースは、大好きな仲間から、結婚お祝いにいただきました。素敵なリースでサロンの玄関に飾ってます。気分が癒されます)

今は、この場所に来てお会いする事が出来ないので、サロンに来て些細な出来事があったのでお届け致します。

天気も良くサロンの花壇に水やりに来ました。ホースをシャワー式に切り替えて、水をまいてると虹が出て感動です。「うわー綺麗な虹🌈」、身近な事に感動するようになった気がします。当たり前の事でも、有り難い気持ちになったりと、色々と考えるきっかけになりました。

せっかくなのでお写真を送らせて頂きます。

コロナちゃんのおかげで、大切な事や人のあたたかさを実感して、涙が出てしまう事も増えました。

心配してくれての連絡や励ましの言葉やお手紙など、今できる事を考え生きる力に変えたいと思ってます。

これまでの生活とは、変化した方も多いのではないでしょうか?

ゆっくりお家で過ごす。家でご飯を食べる。お料理をする。家族と過ごす。

お料理をする時間より、女性がお仕事をする時間が長いと、便利な世の中なので、お惣菜や外食も多かったと思います。

自粛という事で、男性の方も会食や仕事繋がりの食事会などもなくなり、お家に帰ってご飯を食べたり、家族と過ごす時間が増えたと思います。

わたしが幼い頃、約35年、30年前は、私は家でお母さんが作ってくれたご飯を食べるのが当たり前だったと感じます。

お出かけして、月に1〜2回くらい特別な時だけ外食して贅沢な時間だったことを覚えてます。 チェーン店がなく、レストランみたいなお店が多かったですね。

今は飲食店があちこちに出来て、チェーン店も増えリーズナブルなお店も多く、気軽に食べに行って楽しめる時代となりましたね。

家族はもちろん、お友達や仕事仲間と会って楽しむ場所が沢山あって、便利で世界が広がっていきますね。

今は、新型コロナウイルスの影響で色々と世界中が変化してます。

新型コロナウィルスが広がると命にも関わるので、国から職種別でお休みの要請もあり、今は休業とさせていただき、仕事のやり方を見直したり仲間とアイディアを振り絞ってます。お役に立てる事をワクワク考えてます。

実家の安重水産も今は、シラスが採れないようで、漁業関係の方も大変な時期だと思います。自然相手なので、待つしかないですね。

空いた時間に、サロンや自宅の断捨離したり、要らない物やお洋服を処分して物が減ると心もスッキリしてます。そして、お料理も楽しんでます。 仲間のお店、デリバリーも楽しめますね!

今この最小限の範囲で出来ることを考えて、コロナちゃんに負けずに、小さな楽しみや喜びを感じで笑顔で乗り切りましょう!!

女性だけでなく、男性もお料理に挑戦してみてはいかがでしょうか?

こちらの「DELISH KITCHEN」(デリッシュ・キッチン)は動画のお料理作りになっていて大変便利なアプリです。

メニューをに入力すると動画で観れます。

この機会に是非、食を通して、家族時間を楽しく過ごしてみてくださいねー♪

ビューティーショップANJU

鹿嶋市鉢形台2-18-27

0299-82-0132です。

イベント
エステ
お店のこと
お知らせ
マネージャー
休日
健康食品
未分類
美容・コスメ
2025年5月
2023年9月
2022年9月
2022年8月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2021年10月
2021年9月
2021年5月
2021年4月
サロン・ド アンジュ
〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中4568-4
TEL 0299-82-0132 [月曜日定休]
Copyright (C) 2023 Salon de ANJU. All Rights Reserved.