2020年08月17日
物を捨ててスッキリして、美味しいご馳走を!

鹿嶋のパワースポット・ビューティーショップANJUです。

皆さんおはようございます☀

お盆休みも終わり、今日からお仕事の方も多いですね!

私は、お盆休みは完全なお休みでなく、事前予約制として、前日までの予約の方のみお仕事とさせて頂きました。

それ以外は、サロンの大掃除をしました。

夫が掃除しよう!!と言い出してくれて、要らない物を出して、ゴミ袋にどんどん入れてスッキリしました。

特に書類が多かったです。

かごや百均のクリアケースなどもあると入れてしまうので、捨てました。

物を捨てると心もスッキリします!!

櫻庭露樹さんの全捨離セミナーを聞いたとき、お金持ちの家には物がない。

スッキリして物があまりなく床もピカピカだといい運気が入る。

特に、トイレ、台所、お風呂などの水回りを特に綺麗にしないと邪気が溜まると言ってました。

4年くらい前に櫻庭さんのセミナーを聞いて、そのあとすぐに、大分物を捨てましたが、また溜まってきている事に気づきました。

常に捨て続ける事が大事ですね。

お家は最低限の物だけで充分だ。

本当に必要な物だけで、ピカピカな家に住むと気持ちもいい!

そうすると新しい情報も入って、お金も増えて、運気も上がる⤴️と言ってました。

「貧乏人」はもったいない、もったいない!と物を捨てれず物に囲まれて運気が下がる⤵️と言ってました。

床に物を置かない。

ストックはあまりしない

お洋服も自分の気に入った着たい服だけ。

着なくなった物は捨てるか人にあげる。

色々と目から鱗の話がいっぱいでした…❣️

確かに…物を捨ててスッキリしたお部屋にしてから、運気が良くなってきたと感じます。

仕事もプライベートも。

運気を上げたい人!物が多いと感じる方は…勇気を持って、思い切って捨ててみましょう。

想像以上に気持ちもスッキリしますょ〜。

話は、変わりますが…

そんなスッキリした気持ちで、お盆の夜に同級生と、地元の同級生の海鮮居酒屋「やぐら」さんに食事に行ってきました。

夫と3人でしたが、3人共お酒は飲まないので、おすすめのコース料理にしました。

取り分けせず、1人づつ食べれていいですしね!

3000円でしたが、かなり豪華です。

事前に行く予定が決まっていたら、単品で頼むより、コース料理がおすすめです。

旬のメニューで海鮮料理とお肉まで、とっても、とっても美味しかった!!!

お刺身も美味しい!

大好きお寿司!!

天ぷらも豪華!

鴨のサラダ🥗、

刺身盛り

冷製茶碗蒸し、

角煮とじゃがいも煮

牛肉と野菜の鍋、

あゆの塩焼き

あじの握り寿司

天ぷら盛り

の8品に

最後は、最中小豆アイスのデザートも美味しかったです。

店長のきよちゃん!

お洒落で美味しいお料理をありがとう‼️

今後も仲間の飲食店を応援したいです。

最後まで読んで頂きありがとうございます❣️

ビューティーショップANJU

0299-82-0132

月曜定休日

鹿嶋市鉢形台2-18-27

鹿嶋イオン近くです。

2020年08月11日
お盆ですね。夏の楽しみを見つけよう!

鹿嶋のパワースポット・ビューティーショップANJUです。

代表のアンジュです。

真夏の暑さが続きますね〜

昨日は月曜お休みで、私の実家・母や祖父母と夫の実家(土浦)のお墓参りにも行ってきました。

結婚して初めてのお盆を迎えるので、ご先祖様に感謝の気持ちを込めて、お墓参りができて良かったです。

8月11日、本日は母の命日です。

33年前、私が小学校6年の夏休みに亡くなりました。

暑い時期で、当時はお葬式は自宅でした。

この世にいなくても、近くにいつもいてくれて、応援してくれました。勝手に思ってます。

何かあると、「助けて!!」と手を合わせると、すっーと助けてくれてました。

車の大事故にあったときも、大した怪我がなかったり、車はめちゃめちゃになってしまいましたが。

マランン練習で転んでしまい怪我したときも、口の周りを切ってしまいましたが、大会前には無事抜糸できて、ホノルルマラソンにも出場できたり、

色々と問題が起こる度に、運がいい!と言われたてましたが、母が助けてくれてると思ってます。

大好きなお母さん❤️

お母さんのように、家族を守り、時にはぶつかりながらも一生懸命働き、子どもが悪い事をしたら叱ったり、友達が遊びに来てくれたり、お料理上手なお母さんになれるように頑張ります。

土浦の帰りに、有名なかき氷屋さんに行ってきました。

夕方の17時でしたが並んでました。

すごく暑かったのでかき氷🍧屋さんのかき氷が食べたくて並んで食べました。

私は手作りイチゴのソース、700円でしたが美味しかったです。氷屋さんのかき氷はふわふわしてペロリと食べれます。大きさや形も感動です。

夫は、メロン味にしました。

「土浦冷蔵」さんのかき氷、また食べたいです。

皆さん!

なかなか遠出するご時世ではありませんが、少しでも、何かしらの夏を楽しんでいただけたらと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ビューティーショップANJU

0299-82-0132

フェイシャルエステ3000円〜(税別)

よもぎ蒸し3000円(税別)

)メンズエステ4000円〜(税別)

気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年08月02日
よし!がんはろー!

鹿嶋のパワースポット・ビューティーショップanjuです。

ブログ記事は久しぶりになり、大変お待たせしました。

コツコツ書き続ける大切さを分かりながら、なかなか発信できませんでした。

気付いたらすぐする!

これが、できそうでできないので、まず少しでも実践してブログからも発信していきます。

コロナのせいにせず、自分の信念の大切さ、心磨き、人間力を磨いて、地に足をつけて、運命を切り開いて歩んでいきます。

私は自分の考えで突っ走ってきてます。

お仕事について、お客様との関わり方や時間の使い方など、学んでます。

へー!そっかあ。そういう考えもあるね。やり方を見直す必要があるね。と話してます。

話し合える事は有り難いことです。お互いに気づいたことを伝え合って、お客様が何を求めてるか、何を喜ぶかを感じとって、落ち着いてやっていこうと思ってます。

私らしさ、人が大好きで、ひらめいたら行動する積極的な面は変わりません。

アイビー化粧品の大切にしてるSA研修に参加ました。

たった一度の人生、目標の大切さ、気づきの研修と言ってます。

白銀あきら創業者のイニシャルを使ってSA研修です。これから、更に頑張ろう!!と強く決意をしました。

研修で、美味しいお弁当でした。

そして大切な仲間と共にこれから出逢った皆さんに愛と感謝を込めて、美しくさせていただきます。

お客様から福島の桃をいただきました🍑

甘くておいし〜❣️

お肌でお悩みの方、髪の毛でお悩みの方、共に美と健康のお仕事したい方、お待ちしてます❗️

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ビューティーショップanju

0299-82-0132

 

 

2020年07月05日
あなたの美点凝視は…✨

鹿嶋のパワースポット・ビューティーショップANJUです。

コロナで大変な事も多いですが、色々な気づきや喜びも感じる日々です。

最近、人の動きが出てきて

足を運んでくださるお客様も増えたり、人から人へとご縁のある方にも繋がり、有り難い限りです。

人と逢えない時期が3か月くらいあったので、逢えるだけで喜び100倍です。

アンジュさんは、能天気だね〜☀️

と言われる事があります。

私はお料理研究家の平野レミさん、大好きです。めっちゃ明るくて、ダイナミックな楽しいお料理です。

美味しいのはもちろん、楽しく驚かせたい!と思ってお料理のメニューを考えてるそうです。

なので素材や盛り付けなどの発想力が凄いです!!是非、「平野レミさんのお料理」をポチッと検索してみてください。

↑NHKテレビの番組のレミさんです。とにかく面白い‼️

話は変わりますが

どんな時も、どんな人でも「美点凝視」です。24時間ご機嫌で、楽しく、ラクです。

私は、積極的で、色々チャレンジして、ポジティブで、何でもできてすごいね。と有り難い言葉を言われる事がありますが。

どちらかというと。

私はポンコツなところがいっぱいあります。

私をよく知る方は、そうそう!アンジュさんは、忘れ物するし、遅刻するし、突然予定が変わったり、はちゃめちゃなとこがあったりもします、、

私の周りには、私の出来ないことに優れていて助けてくれる人、補ってくれる素敵な仲間がいます。

人に恵まれてます。

人間大好きで、人と逢うと…

「美点凝視」

人のいいところ!

優れたところ!

ここ凄い!!

と感じることはその場で伝えています。

欠点は誰でもあります。私も、完璧ではないので、その人を知りたい!となれば、興味をもって質問したりとコミュニケーションをとります。すると、魅力がいろいろと気付けます。

誰もが素敵な魅力を持ってます!

皆さん、能力を眠らさないで目覚めさせて、生かして過ごしてみてはいかがでしょうか❓

ANJUでお茶のみでもお待ちしてますょ✨

スタッフ橋本も、9月に3人目が出産予定で、会えるのは今月いっぱいです。 一年お休みです。寂しい〜、

ブログを最後まで読んでいただき、ありがとうございます❣️

ビューティーショップANJU

0299-82-0132

鹿嶋市鉢形台2-18-27

 

2020年06月07日
コロナのおかげでこの感動!

鹿嶋のパワースポットビューティーショップANJUです。

やはり、人とお会いできるとこは楽しいですし、感動ですね!

今はコロナの影響で大変な面もありますが、その分だけ少しの喜びが…ものすごく嬉しい!…感動!になったりしますね。

当たり前の事でも感謝できたりします。

昨日は、土曜ということで平日お仕事されてるママさんが、お子さん連れて、サロンにお肌のお手入れに来てくれました。

3月以来なので、約3ヶ月振りでした。

お会いできただけでも感動!!

お元気でしたか?

と尋ねると、、

お仕事されてるママさん、学校や保育園に行くのに(学校はお休みでも学童に預けてる為)四月、五月とお弁当作りが大変だった。

と言ってました。

来週から、やっと一日の学校が始まり、やっと給食が食べれる!

お弁当も作らなくて済む。とホッとした感じでした。

働く女性は、仕事と家庭、子育ての両立をしてますので、お子さんが誕生したら、自分の休まる時間が少ないです。

少しでもサポートしていただけると、気持ちも楽になれて、自分の時間も持っていただけると、すごく心が満たされると思います。

そして、また女性としての仕事もがんばれる!と思うます^ – ^

わたしは、コロナのきっかけで、ステイホームを楽しんでます。

お客様にも楽しんでほしいおああ四月の終わりに、人生初の菜園にチャレンジしました。

サロンに来るお客様に喜んで欲しい。と思い、主人が土作りな苗を植えてくれてプチトマト、ナス、いんげん豆などプランターで育ててます。

毎朝水やりをして、成長が楽しみです。

プチトマトがなりました。

四月終わり頃に苗を植えたので、1カ月過ぎた頃です。

来てくれてるお客様の息子さんが、「お豆できてる!!」というのです。

確認すると、しっかりいんげん豆がなってました。全く気づきませんでした。

「わ!!!すごい〜〜いんげん豆だ!!

本物だょ〜

見つけてくれてありがとう!!」

と言うと

「このお豆、お家で食べたい!」

というのです。

「いいょ〜お家で食べて!」

と言ってあげると喜んでくれました。

一か月とちょっとでこんなに早く野菜ができて、ビックリ!!

買って食べるお野菜、いただいたお野菜を食べる。

から自分で育てて成長を楽しんで、収穫して食べる!……これは、感動ですね。

出かけられずに、時間ができて、何かできないかな❓と考えて、家でできること。

家の中を大掃除して、要らないもの捨てたり、穴が空いてしまっま網戸を主人が直してくれたり、菜園を始めたり、家やサロンで楽しめる事を。

 

少しの喜びに幸せを感じたり、感動します。やっぱり気づかされましたね。

二児のママの恵子さんが、かき氷の機会を持ってきてくれて、かき氷も楽しみました。

来月は、トマトができてるね。何かお料理して食べようか!

うんうん!

せっかく来ていただく皆さんに、

お肌がキレイになる喜びと…

楽しいこと、喜んでいただける時間になるよう努力いたします。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ビューティショップANJUです。

鹿嶋市鉢形台2-18-27

0299-82-0132

イベント
エステ
お店のこと
お知らせ
マネージャー
休日
健康食品
未分類
美容・コスメ
2025年5月
2023年9月
2022年9月
2022年8月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2021年10月
2021年9月
2021年5月
2021年4月
サロン・ド アンジュ
〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中4568-4
TEL 0299-82-0132 [月曜日定休]
Copyright (C) 2023 Salon de ANJU. All Rights Reserved.