2019年09月30日
楽しいのが一番!誰かの為に頑張れる!

鹿嶋のビューティーショップANJUです。

ご無沙汰してしまいました。

  1. あなたの素肌を美しく!

鹿嶋のブライダルエステ、お肌のカウンセリングからお肌のお手入れを通じて、お肌がキレイになるだけでなく、自分の魅力に気づき、気分もハッピーになっていただけたらと思っております。

やはり、心が先です!

「どうなりたいか❓」

キレイになりたい!

自分に自信を持ちたい!

仕事を頑張りたい!

疲れたから元気になりたい!

そして、その先には誰かの為だったり、、、

します。

愛するご主人の為、

愛しいお子さんの為、

大好きな人の為、

大切な仲間の為、

その人たちに、笑顔になって欲しい!

その人たちに褒められて自信が持てる!

その人たちに、喜びを与えたい!

その願いを叶えたいという想いがあって、一歩を踏み出して、サロンに足を運んでくださってると感じます。

責任を感じると共に、本当に有難いお仕事です。

お肌がどうなりたいか✨など…会話の中から、なりない姿は人それぞれです。

どの方も、向上心やプラスの思いがあります。

マイナスの気持ちの方は、他人に向き合って話したり、お肌を任せようとは思えないからです^^

時々、話してる時に涙が流れてしまう方もいらっしゃいます。気にせず大丈夫ですょ〜とお伝えます。

感情は抑えずに出した方がいいのです。

終わった後に、お顔も心もスッキリしました!本当にありがとうございます!

と、笑顔になってくださる方もいらっしゃいます。

今日は、9月10日の台風で花壇にある倒れかけたひまわり🌻が、見事に咲いていて感動でした。

そして、今日は肌のお手入れ会がありましたので、ずん子の手作りカレーを🍛用意させて頂きました。

みなさん、お肌のお手入れ会では〜弾力ある泡の洗顔、美白パックをして透明感の出たお肌に感動したり、レッドパワーセラムの小顔効果に驚いてました。

更に、メイクの新たなアイテムでイメチェンしたり、髪のセットでキュートに変えたりと、わいわい楽しんでくださってました。

やっぱり楽しいのが、一番ですね!

正しさも大切ですが、楽しい!ワクワク!感謝!ですね✨

足を運んでくださる方に感謝。

とにかく、笑いが絶えないサロンです。

先日、

「外まで笑い声が聞こえてきました〜」^^(笑)と、通りすがりの方に言って頂きました^^

「駐車場にいても、笑い声が聞こえてきました」と来る前に、ワクワクしてくださったそうです。

いつも本当にありがとうございます♡

月曜はお休みで、朝からショートコースをしてきました!コツコツ練習をして少しずつ上達してるかな。

11月7日に40名のゴルフコンペします!是非お待ちしてます♡

最後まで、読んでいただきありがとうございました^^

ビューティーショップANJU

0299-82-0132

鹿嶋市鉢形台2-18-27

月曜定休

いつでもご相談、お待ちしてます♪

 

 

 

 

2019年09月01日
頑張ってる女性のお肌と心のコリをほぐします

鹿嶋の夢叶えるサロン〜人との繋がりを大切にしているビューティーショップANJUです。

大切なお肌、お顔をお手入れさせて頂けることは、安心してくださってる事だと思ってます。

 

 

先日のお休みに、お客様が日立市の遠方の為、中間地点のひたちなか市のサザコーヒーへ!本店のサザコーヒー、癒されます✨

お子さん5人の子育てをしながら、事業も2店舗をご主人や従業員さんと頑張ってる女性の方です。お会いするだけでも、元気を頂き、いろいろと相談してしまい、聞いてくださったりアドバイスを頂きスッキリしました。

そしてお誕生日でもないのですが、素敵なプレゼントを頂いてしまいました。

可愛いノリタケのトトロのマグカップです。大切に使わせて頂きます💖

大切なお肌を任せてくださること、責任を持って綺麗にすると共に、その人の人生に寄り添って、一生のお付き合いになれたらと思っております!

私はお顔のコリと心のコリをほぐせる人になれたらと思ってます✨

私がお顔を触らせて頂くと、

気持ちいい〜

眠くなっちゃう〜

リラックスして疲れが取れる!

スッキリする〜

お客様から、そんなの言葉を頂きます。

私の手はあたたかくて、モチモチとプニョプニョしていて、顔に触れると気持ちいいそうです。

普通の方と違い、私の手は肉厚でふっくらしていて、体温が高いので手がポカポカしていて、指の力もあり、ツボ押しも強めです。

そのおかげで、マッサージを受ける方には、気持ちがいいそうです。

この手で、皆さんが喜んで頂けて嬉しいですし、使命だと思ってます。

できる限り、一人でも多くの方にさせていただきたいです。

そして、先日初めてサロンにお肌のお手入れに来てくださった二児のママさん。

2歳の男の子は保育園、4カ月のお子さんを抱っこして来てくださいました。

子育てが忙しくて、なかなかお肌をきたんと洗顔できてなかった…。

「お肌に手間暇かけられず、面倒と思って手を抜いてました。

でも、丁寧に泡立てて洗顔すると気持ちいいですね。

お肌がいつもの自分と違う!

しっとり潤った!

ツルツル〜モチモチした!

感動です!」

って。

ママが綺麗になるのをじっーと見つめてました。

ご機嫌になってます。

お子さんもママが綺麗になるとニコニコして、嬉しいんですね💖

子育ては、体力も必要ですし、夜中だろうと泣いて訴えて、それに応えて、寝不足したりと大変だと思います!

私はまだ経験はありませんが、悩みを聞いて、保育士としての経験でのアドバイス、そしてお話を聞いてあげれたらと思います。

終わった後、

「今日は初めてでしたが、悩みの毛穴はキレイになって、お肌はツヤツヤになり、メイクもナチュラルで綺麗に仕上がって良かったです。

そして、子育ての悩みなど、いろいろ話を聞いてもらえて、とってもスッキリしました!これからもっとニコニコで過ごせるようになります。本当にありがとうございました。」

こちらこそ〜お役に立てて嬉しいです💖 良かったです!

一生懸命に頑張ってるママさん!本当に素晴らしいです。輝いてます。

そんなママさんから、私が愛のパワーを頂きました。

そして、終わった後のティータイムで更に笑顔です✨

悩みを聞いて、お肌も心もスッキリしていただけたら幸いです。

そして夏休みに、お客様が、旅行されたり、お出かけしてきた!と、

お土産を頂き、ありがとうございました。

お話を聞いて、また、どこかに飛んで行きたくなるズンコでした。

最後まで読んでいただきありがとうございましたー!

ビューティーショップANJU

0299-82-0132

2019年08月13日
自然と笑顔でありがとう♡

鹿嶋でお肌磨き✨とメイクアップ⤴️のアドバイスをさせていただいております「ビューティーショップANJU」です。

夏といえば、海ー!あっー、スイカですね!!

この時期に必需品の製品「ミストローション」を、お客様の家にお届けに寄らせて頂くと、夏休みのお子さんが私と遊んでくれます^ ^5人姉妹なので、賑やかです♡

私のこと、「まんじゅうさん」と言って、遊ぼう!と人懐こい性格のお子さん達です。大好きな5人です♡

ミストローションは、日焼け後のほてりを抑えたり、虫刺されのかゆみを抑えたり、あせもの痒みが治まったりと、夏は特に大人だけでなくお子さんにも、大人気です!!

昨日プールに行って日焼けしちゃった!

これ、シュッシュッと気持ちいい!!

そしてスイカまで、ご馳走になってしまいました。とっても甘かったです!!

お土産に梨とぶどう🍇まで頂いてしまいました。

兄弟思いの優しいお子さんたちです。いつも私に何かをくれます。自分のおやつだったり、描いた絵だったり、大切なものを私にくれるのです。

私に何かもらうより、人にあげる事が好きなお子さんたちです。アイスをあげたとき、「やったー!!」と言って、とっても喜んでくれました!「こんなにいいの❓」と。5歳のかおるちゃん。いいんだょ、5人で分けてね。「どうもありがとう!まんじゅうさんにもあげる!」と言ってくれようとします。

「まんじゅうさんは、いらないよ〜!きょうだいで仲良く食べてね♡」と。

きちんと感謝の気持ちを自分の言葉で自然と伝えられる…素敵なお子さんたち♡

「ありがとうでしょう!」と親がお子さんに言わせる事も耳にしますが、自然にできると嬉しいですね。

親の言ってる姿を見て、自然に子どもは身につけていくと感じます。

そして、人に何かをしてもらう事より、与える喜び!

きちんと感謝の気持ちを心込めて伝えられてるか…!

「嬉しいです。心からありがとうございます」の気持ちで…。

お子さんたちを通じて、大切なことに気づかせて頂きました。

日本人は、何かしてもらったらお返しをする礼儀もありますね。

してもらいっぱなしにしないように、考えさせられた時間になりました。

ありがとうの気持ちは、場合によってはLINEで簡単に済ませず、お礼のハガキやお電話や喜ぶものを渡すなど、喜びは巡っていると感じました。

お盆休みの方、じっくりゆっくりとお過ごしくださいませ^ ^

お仕事の方も、水分や美味しいもの食べて体力が落ちないように元気にお過ごしくださいませー!

先日、千葉県柏市から、千葉第6販社の小島みどり販社長がサロンに遊びに来てくださいました。人の魅力を引き出し上手で、憧れの販社長とツーショットです。

ビューティーショップANJUは、お盆は休まず営業してます。

ご予約、ご相談気軽にお待ちしてまーす^ ^

ビューティーショップANJU

鹿嶋市鉢形台2-18-27

0299-82-0132

月曜定休・10時〜20時

 

 

2019年08月03日
助けてくださる方がいて、本当に有り難いです。

おはようございます☀

鹿嶋でブライダルエステ、素肌を美しくするアイビー化粧品のサロンを持ってお仕事をしています。

ビューティーショップANJUの代表のアンジュと申します。

ご訪問ありがとうございます^ – ^

自分、自分じゃダメですね!

致知出版の本を読んで、感じました。

もっと目の前の方に寄り添って、相手がどんな方か、謙虚さが必要と感じました。

もっと相手の話にしっかりと耳を傾けて謙虚になり、誠実になって、素直に実践し、感謝の心を持つことを忘れていけない!と感じました。

自分に酔ってしまい、調子に乗ってしまう自分もいるので、ダメダメ、こんな自分はもっと、学んでしっかり実践が必要だと思いました。

実践や行動が第一歩だと思いました。

その一歩によって、次の未来が見える、必ず光が差すので。それを止めてはいけないと感じました。

信じる力はすごいぞー!

誰かの為なら頑張れるなぁと。

自分の為だけはやる気が起こらない。笑

お料理もね…!

いや自分だけの為でも、美味しく作ってますょ^ – ^

ゴルフを練習場に行った時に、受付のスタッフの方のご実家で収穫された夏野菜「ナス、インゲン豆」をいただきました。

トマトとキュウリはお客様のお家にお化粧品をお届けした際に、いただきました。

そして、早速朝ごはんにいただきました♡

メニューは、ナスの深夜き・茹でインゲン、トマト、ナスと豆腐とトマトの味噌汁、すりごまかけの白ごはん

でした。ヘルシーだけどスタミナもありお腹にたまりますょ^ – ^

料理は好きなんです✨

頂きもので、無駄にせずいろいろと料理させて頂きます。

 

今日、明日の(土日)、大変申し訳ありませんが、お休みとさせていただきます。

日本三大花火で有名な長岡花火大会に、初めて行けることになりました。

いや、今年は長岡花火大会に行く!

そしてバスを借りて、桟敷席を取って花火が好きな仲間やお客様と行くぞ!!

と決めていたので、いろいろなことが引き寄せて人数も集まってくださり、何とか行けることなりました。

本当に有難いです。

 

 

 

鹿嶋市倫理法人会の方波見会長から、差し入れを頂きました。ありがとうございます!

という事で、明日というか今日の土曜と明日の日曜はお休みとなります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがいいたします!

大きな川から花火が上がって、迫力があって、競技用の花火大会で、豪華で素敵な花火が観れるので、有名な長岡花火大会がとっても、とっても楽しみです。

協力くださってる皆さま、本当にありがとうございます😊

長岡花火大会を観れるなんて、一つの夢が叶います!!

では、せっかくなので桟敷席での長岡花火の観賞と松之山温泉を♨️お客様や、仲間たちと楽しんできます。

LINEや、メッセンジャーは繋がります。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます😊

ビューティーショップANJU

鹿嶋市鉢形台2-18-27

0299-82-0132

10時〜20時・月曜定休

2019年07月16日
出逢いを大切にしたい!

鹿嶋でお肌をキレイにする為に、お肌のカウンセリングからスキンケアお手入れアドバイス、魅力を引き出すメイクアップのビューティーショップANJUです。

先日はアイビー化粧品の1日目の夜懇親会が終わって、お台場のお部屋でその日のステージでの発表した方たちの言葉を思い出していろいろ考えました。

やっぱり頑張ってる方のお話は、素晴らしいです。いいことばかりでなく大変だったこと、仲間を信じきること!愛と志の大切さ!

やはり人の喜ぶことをする。

フォーユー精神ですね。

そして、次の日の研修はお昼で終わり。

会いたい人が浮かんでしまったので、夜中の連絡ですが、伝えてみよう!!と思ったのです。

こんな時間に、

急に誘われても…、

いろいろ考えましたが、

急だからダメでも仕方ないし、言わないで後悔するより、言って後悔した方がいい!

どう思われるか気にするより、素直に伝えてみよう!

まず伝えてみよう!と思い、

前日の夜にお誘いしてしまいました…。

返事はドキドキでしたが、有り難くタイミング良くお会いできることになりました。

キャリアコンサルタントの工藤倫子先生です。

8年前に、松本望太郎さんのセミナーで、ブログを毎日更新されてブログファンも多くいろんな講座をされてる「工藤倫子」さんという素敵な女性の先生がいます!とお聞きしました。

それから工藤倫子先生のブログは読み続けていて、いつかお会いしたい!と思ってましたが、土日の講座ばかりでした。

私は、土日仕事なのでなかなかタイミングが合わず参加できませんでした。

4年前の7月の海の日、なんとちょうどお台場の会場で、月曜でした。「夢のコラージュセミナー」に参加させて頂きました。

そこで初めてお会いしましたが、穏やかに話されるのですが、芯の通った人柄で内容が深くてスーツと胸に入ってくる不思議な雰囲気の先生でした。

その魅力に引き込まれて次の講座も受講しました。

・話し方講座

・聴き方講座

とこれがまた、目から鱗のお話でした。

話し方講座では、私は話すことばかり考えてました。一方的な話しが多く、相手から聞き出して寄り添って話したい!と。

それと、聴き方講座では、私は人の話をよく聴けてない、自分都合で聞いていた。話すより聴くことの大切さを実感しました。話す3割、聴く7割と思いました。とは言っても、よくお話ししてしまいますが…笑。

でも聴くポイントが学べて、相手との関係も深まるようになりました。

・アフタヌーンティーセミナー

・クリスマスパーティー🎄

も参加させて頂きました。

とにかく、どれもいいですょ〜✨

直感でいい‼️と思った講座があったら、是非一歩進んで講座を受けてみてくださいねー!

https://ameblo.jp/n-rinko/

アンジュが保証します!

そして2日目のアイビー化粧品の研修後に、工藤倫子先生と待ち合わせをしました^_^

大好きな方とお会い出来て嬉しいです💕

こちらのツーショット写真は、倫子先生の最新の自撮り棒です。笑

ヒルトンお台場で、遅めのランチをさせていただきました。

ランチで4200円は高価でしたが、雰囲気や景色も良く、美味しそうなお料理がたくさん並んで、15時までバイキングを食べれたのでこちらを選びました。

 

 

 

 

 

 

お料理も、雰囲気も抜群です✨✨

ホワイトチョコフォンデューも楽しかった💕

倫子先生が、私のカメラを持って

「アンジュさんいい写真よ〜!」

と言ってパシャパシャと撮ってくださってました。笑

一番は、誰と食べるか?ですね💕

食べ過ぎた〜!でもめっちゃ楽しかった!!

高校生と大学生の(一番お金もかかる)お子さんが2人もいらして、仕事と子育ての両立を頑張っていて尊敬します。

倫子先生は、私の性格を理解してくださって、私がどうしたいか、何を大切にしてるか、苦労して来たこと、いろいろなことを分かってくださっているので大好きです❤️

私は元気で明るい前向きなアンジュさん!のイメージですが、実は自信がなくて根暗です〜笑

でも人間なので悩みもありますし、うまくいかないこともあり、悩みを見せないことが多いのですが、深いレベルで私を理解してくださってるのです。

私の欠点も笑って認めてくださる。

でもきちんと、こうした方がいい!と伝えてくださることもあります。

どちらも大切です。

倫子先生との時間で、沢山の気づきとアイディアが溢れて、仕事もプライベートも充実していきたいと強く思いました。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました✨

ビューティーショップANJU

鹿嶋市鉢形台2-18-27

0299-82-0132

 

 

イベント
エステ
お店のこと
お知らせ
マネージャー
休日
健康食品
未分類
美容・コスメ
2025年5月
2023年9月
2022年9月
2022年8月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2021年10月
2021年9月
2021年5月
2021年4月
サロン・ド アンジュ
〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中4568-4
TEL 0299-82-0132 [月曜日定休]
Copyright (C) 2023 Salon de ANJU. All Rights Reserved.